出演情報

随時更新します。また、内容等変更になっている場合がありますので、詳しくは各公演HPなどで必ずご確認ください。

2025年8月

8月2日(土)【東京】

親子で楽しむ狂言の会 13:00開演 国立能楽堂 

おはなし

狂言「水掛聟」 万蔵、眞之介、弘晃

狂言「蟹山伏」 大蔵流

8月2日(土)【金沢】

観能の夕べ 17:00開演 石川県立能楽堂 

狂言「成上り」 哲男、晶人、中尾

能「小鍛冶」 アイ光太郎

8月9日(土)【金沢】

観能の夕べ特別公演 17:00開演 石川県立能楽堂 

狂言「文荷」 万之丞、晶人、眞之介

能「高砂」 アイ拳之介

8月10日(日)【富山・金沢】

ふらっと狂言会in富山 13:00開演 富山能楽堂 

解説 万之丞

狂言「柿山伏」 眞之介、拳之介

狂言「隠狸」 万之丞、光太郎

 

ふらっと狂言会in金沢 18:30 金沢能楽美術館 

解説 万之丞

狂言「二人大名」 拳之介、眞之介、中尾

狂言「隠狸」 万之丞、光太郎

8月11日(月祝)【金沢】

第二回のと復興支援特別公演 ファン感謝祭 13:30開演 石川県立能楽堂 

狂言「蚊相撲」 晶人、哲男、光太郎

能「融」 アイ中尾

8月16日(土)【金沢】

観能の夕べ 17:00開演 石川県立能楽堂 

狂言「口真似」 山田、晶人、吉川

能「黒塚」 アイ哲男

8月21日(木)【東京】

落合陽一×日本フィルプロジェクト Vol.9 東京公演「null2する音楽会」 19:00開演 サントリーホール 

演出・監修:落合陽一

指揮:広上淳一[フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)」

「映像の奏者」:WOW

能楽シテ方:馬野正基 狂言方:野村万蔵 野村万之丞 野村拳之介 野村眞之介

囃子方:笛/杉信太朗 小鼓/清水和音 大鼓/大倉慶乃助 太鼓/澤田晃良(東京公演)

地謡:浅見慈一 北浪貴裕 長山桂三 小早川康充(東京公演)

進行アシスタント:江原陽子

8月23日(土)【北陸】

観能の夕べ 17:00開演 石川県立能楽堂 

狂言「清水」 晶人、哲男

能「花月」 アイ中尾

8月23日(土)【横浜】

第59回「西区虫の音を聞く会」 17:00開演 掃部山公園 

琴・尺八の演奏

狂言「盆山」 河野、石井

8月23日(土)【新潟】

佐渡で創作能「トキ」と創作舞「良寛」を見る薪能 19:00開演 佐渡相川春日神社能舞台

創作舞「良寛」 津村禮次郎

狂言「伯母ヶ酒」 由祠、弘晃

創作能「トキ」

8月24日(日)【福岡】

第25回定例公演 能楽協会九州支部 ほおずき能 13:00開演 大濠公園能楽堂 

能「半蔀」 アイ万禄

ほか大蔵流狂言、仕舞など

8月26日(火)【東京】

第54回東西合同研究発表会 11:00開演 国立能楽堂 

狂言「文山賊」 弘晃、拳之介

ほか能、舞囃子、小舞など

8月30日(土)【東京】

親子で楽しむ能の会 13:00開演 国立能楽堂 

能「土蜘蛛」 アイ河野

ほかお話

8月30日(土)【金沢】

観能の夕べ 17:00開演 石川県立能楽堂 

狂言「二人大名」 光太郎、中尾、晶人

能「猩々」

8月30日(土)【大阪】

落合陽一×日本フィルプロジェクト VOL.9 万博公演《null²する音楽会 supported by ローム ミュージック ファンデーション》 15:00開演 大阪・関西万博EXPOホール「シャインハット」 

演出・監修:落合陽一

指揮:広上淳一[フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)」

「映像の奏者」:WOW

能楽シテ方:馬野正基 狂言方:野村万蔵 野村万之丞 野村拳之介 野村眞之介

囃子方:笛/赤井要佑 小鼓/上田敦史 大鼓/山本寿弥 太鼓/上田慎也(万博公演)

地謡:山中雅志 上野朝彦 笠田祐樹 藤井丈雄(万博公演)

進行アシスタント:江原陽子